柄歯科医院のチームリレーブログBlog
柄歯科医院のスタッフが綴る歯科のこと、医院のこと、お役に立つ情報まで
色々楽しく綴っていければ良いと思いますので、お時間がございましたら
たまにのぞいてみてください。
マスク外す準備はできてますか? 〜目の前に見えるハッピーノーマスクライフへの準備〜
2023年3月31日
桜が咲いて春の暖かさを感じる季節になってきましたね。
皆様お花見はもうされましたか?
さて3月13日からマスクの着用が個人の判断に委ねられ、
ノーマスクの日常も目前になってきました。
皆さんマスクを外す準備はできていますでしょうか?
この3年間のマスク生活の中で口呼吸になり
口元のたるみが気になっていませんか?
マスクをはずして隠さず思いっきり笑う事ができますか?
歯の黄ばみはありませんか?
そのお悩み、まだ間に合います!!
【歯のクリーニングとほうれい線マッサージ】
口元のたるみ、ほうれい線が気になる方は
歯のクリーニングと合わせてほうれい線マッサージの施術も可能です☺️
お気軽にお声がけくださいね✨
お家では表情筋を鍛えるあいうべ体操をやってみましょう✨
あーいーうーべーと口輪筋と呼ばれるお口周りの表情筋を動かすことで
キュッと引き締まったお顔に近づけます😌
私もお風呂上がりに頑張ります✊
歯の黄ばみが気になる方には
【ホームホワイトニング】!!!!
ホワイトニングにはクリニックで行うオフィスホワイトニングと
自宅でマウスピースに専用のジェルを入れてはめるホームホワイトニングがあります。
ホームホワイトニングで使用される薬剤は
『過酸化尿素』から構成されています。
オフィスホワイトニングに比べると
知覚過敏の痛みや違和感が起こりにくく、
白さも長持ちすると言われています☺️
2時間2週間続ける必要があるため、即効性はありませんが、
「マイペースに続ける事ができる」「低濃度で安全」「白さが長持ち」
といったメリットがあります。
ご自身の生活スタイルや考え検討されることをオススメします✨
ハッピーノーマスクライフに向けて
柄歯科医院で一緒に準備をしましょう✨
___________________________
桃の節句 ~今も昔も予防歯科~
2023年3月2日
季節は春とはいえ
朝晩とまだ寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか🌸
さて
もうそろそろ、ひな祭りですが雛人形は飾られましたか?
雛人形と言えば三人官女のうち一人がお歯黒だとご存じでしたか?
酢酸第一鉄を主成分とする鉄奬水(かねみず)と呼ぶ溶液で、
これらをお歯黒筆や楊枝で交互に塗布していたようです。
タンニンには歯と歯茎のタンパク質を強化する働きがあり、
鉄奬水の鉄分が歯のリン酸カルシウムを強化して歯を丈夫にするようです。
昔から予防がされていたんですね👌
今は、それ以外にも色々な予防がありますので
是非、自分にあった予防法を私達スタッフまでお尋ねください💁
NT
_________________